7


![]()

![]()
![]()
![]()
![]()
あなたは、人目のお客様です!
2000.1.29 開設
現在あさくら柿園では、西村早生、伊豆、松本(早生富有)、富有、早秋、太秋、秋王を栽培しています。
また、あさくら柿園では、インターネットで朝倉の柿の産地直販もしております。(注、現在ネット販売は停止しております。)
この度、あさくら柿園(旧たなこー農園)がアサヒメイトプレス 創刊号Autumn1に紹介されました。
今日も一日へこたれんで頑張るぞ!
相互リンク募集中!バナーにお使い下さい。 ![]()
あさくら柿園へようこそ! ご訪問ありがとうございます。このあさくら柿園の掲示板は、
日々、農業というものに、真剣に取り組んでいる人たちの、情報交換の場です。
ふさわしくない書き込みは絶対にお断りします。
あさくら柿園の圃場13ヶ所の現状報告です 令和7年1月1日 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申しあげます。
三連水車の里、福岡県朝倉市のあさくら柿園では、朝倉の柿を産地直販いたします。
有機肥料、減農薬で栽培したとっても甘い美味しい朝倉の柿を、一度ご賞味下さい。
販売期間は9月10日~12月10日予定です。(注、現在インターネット販売は停止しております。)..
7.11.26 新関の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)、冷蔵柿の選別
7.11.25 富有柿160g以上A品選別、C品と2S品選別
7.11.24 冷蔵・富有出荷、新関の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)、冷蔵柿選別小川浩美8
7.11.23 上新・新関の富有収穫シルバー1名(井上良寛7)、冷蔵柿選別小川浩美6
7.11.22 冷蔵・富有出荷、恵関の富有収穫
7.11.21 冷蔵・富有出荷、拂の富有収穫、眼鏡のよねざわ(新眼鏡購入)
7.11.20 冷蔵・富有出荷、上関・拂の富有収穫
7.11.19 冷蔵・富有出荷、恵関の富有収穫
7.11.18 上後・上本・上新の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)
7.11.17 秋王・冷蔵・富有出荷、上後の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)
7.11.16 鰻田・上後・上関・恵関の秋王収穫、恵関の富有収穫、メガネのヨネザワ、グッデイ(とじひも・クラフトテープ)
7.11.15 冷蔵・富有出荷、午前9:00坂井眼科、上関・恵関の富有収穫
7.11.14 富有・冷蔵・秋王出荷、上新・上本の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦4・井上良寛4)
7.11.13 富有・冷蔵出荷、拂・上新の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)、恵蘇山の秋王かがり揚げ
7.11.12 富有出荷、新関・本陣・拂の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)、上関の富有収穫
7.11.11 富有出荷、新関の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)、上関の富有収穫
7.11.10 上後・新関の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)、恵関の富有収穫、青申書類提出、2組1班の区会費後期分江上組長へ渡す
7.11.09 鰻田・上後・恵関の秋王収穫
7.11.08 富有出荷、2組1班の区費後期分4000円集める、AコープATMから生活費引き出す、青申書類書き
7.11.07 富有・秋王出荷、恵関の富有収穫
7.11.06 富有出荷、上新・上本・上後の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)。恵蘇山・恵関・上関・上後の秋王収穫
7.11.05 秋王・富有出荷、拂・上関・上新の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)、本陣の草刈り(乗用)
7.11.04 富有出荷、新関・拂の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)、鰻田・恵関・上関の秋王収穫、10㌔ダンボール10束配布
7.11.03 秋王・富有出荷、上後・新関の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)、新関の草刈り(乗用・刈払機)
7.11.02 上新・上本・上後・恵関の富有収穫シルバー2名(鬼塚義彦7・井上良寛7)、上後・恵関の秋王収穫、新関の草刈り(乗用)
7.11.01 上本・上後の草刈り(刈払機)、恵関の草刈り(乗用)
7.10.31 秋王・富有出荷、上新・上本の草刈り(刈払機)、午後5:00冷蔵柿出荷説明会(朝倉選果場)、2組1班広報あさくら配布
7.10.30 恵蘇山・網張の秋王収穫、上関の富有収穫
7.10.29 秋王出荷、本陣の富有収穫と同時に炭疽に感染した果実を落とす、ガソリン20㍑購入
7.10.28 鰻田・恵蘇山の秋王収穫、浮羽青果支払い受ける
7.10.27 上関・恵関の富有収穫、妻を免許証更新のため朝倉地域交通安全協会まで送り向かい
7.10.26 本陣・上関の伊豆収穫、浮羽青果に伊豆24箱出荷、バサロよりヤマト運輸で山下・伊澤・柳原さんへ刀根早生送付
7.10.25 網張の草刈り(乗用)、新関・本陣の伊豆収穫
7.10.24 太秋出荷、上新・拂・上関の草刈り(乗用)、拂・上関の伊豆収穫、浮羽青果に伊豆8箱出荷、森野さん娘さんと来訪
7.10.23 恵関・上本・上後・拂の太秋収穫、恵蘇山の刀根早生収穫、
7.10.22 秋王・太秋出荷、上後・上本・上新の草刈り(乗用)、午前9:00市役所農林課(電気柵関係書類提出)
7.10.21 恵関・上本の太秋収穫、恵関・上後の秋王収穫、恵蘇山・鰻田の草刈り(乗用)、後藤君の電気柵ソーラー設置2ケ所写真を撮る、午後5:00ソフトバンク田主丸店(SIMエラーの件)
7.10.20 太秋出荷、浮羽青果へ西村出荷(5㌔箱×6)、電気柵の件で後藤君と話し合う
7.10.19 恵蘇八幡宮神幸祭、恵関の太秋収穫
7.10.18 上関の早秋収穫、早秋出荷、午後5:00神幸祭のぼりたて
7.10.17 太秋出荷、浪掛・道添の早秋収穫、浮羽青果へ西村出荷(5㌔箱×6)
7.10.16 西村・早秋出荷、恵関の太秋収穫
7.10.15 網張の早秋・西村収穫、道添の西村収穫、一瀬・木下さん早秋箱詰め
7.10.14 西村・早秋出荷、道添の西村収穫、西村の不良品を処分
7.10.13 西村・太秋出荷、道添の西村収穫小川浩美4、網張の早秋収穫、
7.10.12 道添の西村収穫小川浩美8、上本・上後・本陣・拂・鰻田の太秋収穫、西村の不良品を処分
7.10.11 早秋出荷、道添の西村収穫小川浩美8、新関・本陣・拂・上新・上本・上後の消毒(トップジンM・アグロスリン)
7.10.10 西村出荷、網張の早秋収穫、午後5:00秋王出荷説明会
7.10.09 早秋出荷、道添の西村収穫
7.10.08 太秋出荷、網張の早秋・西村収穫、カメムシ調査
7.10.07 西村・早秋出荷、恵関の太秋収穫、カメムシ調査
7.10.06 西村出荷、道添・上関の早秋収穫、上関の西村収穫、西村の出荷出来ない不良品を処分
7.10.05 午前7:30道路愛護、午前9:00上の宿ため池草刈り、浪掛の早秋収穫、道添の西村収穫小川浩美8
7.10.04 西村出荷、道添の西村収穫、出荷出来ない西村・早秋・太秋を処分する8
7.10.03 西村出荷、道添の西村収穫、午後6:00朝倉稲門会(稲葉さん宅)
7.10.02 早秋出荷、道添の西村収穫、妻と浮羽自動車学校の場所を確認する
7.10.01 西村出荷、道添・浪掛・上関の早秋収
7.09.30 太秋出荷、網張の西村収穫、白石商店支払い
7.09.29 西村出荷、市役所農林課(電気柵の件)、恵関の太秋収穫、、白石商店(乗用草刈機)、櫻木さんへ電気柵書類届ける
7.09.28 本陣のたんそ病柿落とし、上後・網張の西村収穫、後藤さんの電気柵を張った写真を撮る
7.09.27 西村出荷、新関・本陣・鰻田・上新の消毒(オーソサイド・アグロスリン)、恵関・拂・上関・上本・上後の消毒(ナリア・アグロスリン)、本陣のたんそ病柿落とし
7.09.26 西村出荷、道添の西村収穫、西造園の支払い、ソフトバンク田主丸支店、山田電機、新関・鰻田・本陣・恵蘇山の電気柵写真撮影、午後5:00太秋出荷説明会(志波選果場)
7.09.25 西村出荷、道添の西村収穫、庭木の剪定終わる(西造園)、午後5:00古賀イソ葬儀(通夜)
7.09.24 西村出荷、道添の西村収穫、庭木の剪定(西造園)
7.09.23 西村出荷、道添の西村収穫、宅地の前庭草刈り
7.09.22 西村出荷、道添の西村収穫
7.09.21 道添の西村収穫、午後5:00広瀬さん来られる
7.09.20 朝から雨で一日仕事せず、西村出荷、電気柵4か所侵入防止柵管理作業日誌(令和6年4月~令和7年3月)作成
7.09.19 道添の西村収穫、午後1:30スマホ教室
7.09.18 西村出荷、燃えるゴミを出す、恵蘇山の草刈り(刈払機)、午後1:30パソコン教室アムリタ、道添の西村収穫、午後5:00早秋出荷目合わせ会
7.09.17 道添の西村収穫と選別
7.09.16 恵蘇山の電気柵管理、ソフトバンク田主丸店で新アイパッド購入
7.09.15 西村の出荷、午前11:00敬老の日祝賀会(恵蘇八幡宮社務所)、恵蘇山の電気柵管理
7.09.14 道添の西村収穫
7.09.13 恵蘇山の電気柵管理
7.09.12 午前8:00西村出荷、道添の西村収穫、午後11:00浮羽青果に西村出荷
7.09.11 道添の西村を収穫
7.09.10 青申書類書いて提出、サンポートに新倉庫のゴミ持って行く、恵蘇山の草刈り(刈払機)
7.09.09 新関・本陣・鰻田の消毒(オーソサイド・アグロスリン)、新関・本陣の支柱竹による枝管理、屋根の下の倒竹の管理、SSの故障機械センターの井上さん修理、リフトの故障手嶋君修理
7.09.08 本陣の草刈り(乗用)、上本・上後の支柱竹回収、新関の支柱竹による枝管理、午後1:30スマホ教室
7.09.07 上後の支柱竹作り、拂・上関・鰻田・上後の消毒(トップジンM・テルスター)、上後の消毒(トップジンM・アグロスリン)、新関の草刈り(乗用)
7.09.06 上本・上後の支柱竹作り、上新・上本の消毒(トップジンM・テルスター)
7.09.05 上新・上本・上後の草刈り(刈払機)、上新・上本・上後の草刈り(乗用)
7.09.04 上新・上本・上後の草刈り(刈払機)、午後5:00西村早生出荷説明会(志波選果場)
7.09.03 白石商店(乗用草刈機2駆)、鰻田・拂・上関の草刈り(乗用)
7.09.02 上新・上本・上後の草刈り(刈払機)、屋根の下のなた鎌探し
7.09.01 恵関の草刈り(刈払機)、恵関の草刈り(乗用)、恵関の消毒(トップジンM・アグロスリン)、剪定鋏サック購入(営農センター)
7.08.31 網張・浪掛・道添の消毒(オーソサイド・コルト)、恵関の草刈り(刈払機)、免税軽油50㍑購入、コスモスで買い物
7.08.30 午前9:00ダンボール受取、網張・道添・浪掛の支柱竹する、ファックス説明書読む
7.08.29 網張・浪掛・道添の草刈り(乗用)、網張の支柱竹する、午後2:30山田電機(ファックス購入)
7.08.28 網張の草刈り(刈払機)、網張の草刈り(乗用)、後藤・桜木の両君に電気柵の提出書類を持って行く
7.08.27 午前8:45坂井眼科、午前午前10:00朝倉診療所、網張の草刈り(刈払機)
7.08.26 鰻田の防鳥糸線張り、午後1:30JA筑前あさくら農協かき部会座談会、網張の防鳥糸線張り
7.08.25 鰻田の草刈り(刈払機)、鰻田の防鳥糸線張り、午後6:30電気柵事業定期報告報告説明会の資料3人分もらい(杷木らくゆう館)
7.08.24 新関・本陣の消毒(インダーフロアブル・スタークル)、屋根の下竹切り(支柱竹)、浮羽ナフコでなた鎌購入
7.08.23 本陣の草刈り(刈払機)
7.08.22 新関・本陣の草刈り(刈払機)、午後1:30スマートフォン教室(朝倉支店2階会議室)
7.08.21 新関の草刈り(刈払機)、午後7:00電気柵事業定期報告説明会
7.08.20 恵蘇山・鰻田の消毒(インダーフロアブル・スタークル)、新関の草刈り(刈払機)
7.08.19 鰻田の草刈り(刈払機)、網張・浪掛の消毒(インダーフロアブル・スタークル)、道添の消毒(トップジンM・スタークル)、新関の草刈り(刈払機)
7.08.18 拂の草刈り(刈払機)、拂・上関・鰻田・恵関・道添の消毒(インダーフロアブル・スタークル)、午後1:30青申会税務説明会
7.08.17 上後のたれ枝に支柱をする、上新・上本・上後の消毒(インダーフロアブル・スタークル)、道添の草刈り(刈払機)
7.08.16 道添・恵関・上新・上本のたれ枝に支柱をする、上新・上本の草刈り(刈払機)
7.08.15 お盆休み、青申書類書き
7.08.14 屋根の下支柱竹作り、浪掛・網張のたれ枝に支柱竹をする、午前11:00屋部盆参り
7.08.13 午前11:00お盆参りに娘夫婦5名孫6名来る
7.08.12 家の北側草刈り(刈払機)、ガソリン20㍑・混合油20㍑購入、屋根の下竹切り、支柱竹作り
7.08.11 朝から雨で一日仕事せず
7.08.10 朝から雨で一日仕事せず
7.08.09 午前8:30しのざき歯科、午前10:30松澤家初盆参り、午後5:00コスモス買い物
7.08.08 網張の糸線杭打ち、網張の軽トラ駐車場糸線張りと種柿整枝、午後2:00アムリタ(ホームページ動画貼り付け)
7.08.07 朝から雨で仕事せず、電気柵の廃棄分の10本もらう、
7.08.06 浪掛・網張に糸線用の杭を打つ、網張の隣接地の草刈り(刈払機)
7.08.05 午後3:00七熊光彦君と大迫給水場で待ち合わせ(電気柵の杭の件)、午後3:30後藤二三男君と浪掛で糸線張りで会う、電気柵取り外した杭30本の整備
7.08.04 午前9:00しのざき歯科、拂の3メートル竹切り、浪掛の糸線の杭打ち、午後1:30スマホ教室
7.08.03 午前8:30分別収集妻と行く、午前9:00上の宿ため池の草刈り(刈払機)、仲山畑の草刈り(刈払機)、コスモス買い物、浪掛の糸線杭うち
7.08.02 上関・新倉庫周り・宅地周りの草刈り(刈払機)
7.08.01 鰻田・恵蘇山の電気柵下草にバスターを散布する、浪掛・網張の草刈り(刈払機)
7.07.31 本陣・恵蘇山・新関の電気柵下草にバスターを散布、午前7:00七熊光彦君と柿畑工事の件で話す
7.07.30 上関・拂の草刈り(乗用)、2組1班の広報朝倉8月号配布、上関に卵殻3袋埋める
7.07.29 上本・上新・上関の草刈り(乗用)
7.07.28 カメムシ調査、上後の草刈り(乗用)、午後4:00七熊家の工事立ち合い、上新の富有柿主枝折れ片付け、取り外した電気柵支柱を4か所の給水場倉庫調査
7.07.27 カメムシ調査、道添・網張の草刈り(乗用)、ガソリン20㍑購入、
7.07.26 午前8:30朝倉診療所、恵関・浪掛の草刈り(乗用)
7.07.25 午前9:00第38回JAふくおかあぐりフエスタ2025、キノンドフロアブル500ml×2・サムコルフロアブル200ml×1購入、上後・道添・網張の消毒(キノンドフロアブル・サムコルフロアブル10)、
上本の支柱折れ片付け
7.07.24 拂・上関・鰻田・上新・上本・網張・浪掛・道添の消毒(キノンドフロアブル・サムコルフロアブル10)
7.07.23 新関・本陣・鰻田・恵関・上新・上本・上後の消毒(キノンドーフロアブル・サムコルフロアブル10)
7.07.22 新関の蔦外しと枝支え、上新の枝支え、恵蘇山の消毒(キノンドーフロアブル・サムコルフロアブル10)
7.07.21 鰻田の摘果、屋根の下竹切り、新関の蔦外し、軽油50㍑購入
7.07.20 鰻田・恵蘇山の秋王摘果小川浩美5
7.07.19 午前8:30しのざき歯科、軽トラに給油満タン22㍑、恵蘇山の秋王摘蕾
7.07.18 鰻田の竹藪の伐採と摘蕾、午後1:30恵蘇宿モデル班園地査察会(雨のため中止)、午後2:00スマホ教室、鰻田の伐採した竹を片付け
7.07.17 午前9:00JA朝倉支店ATMで引き出し、坂井眼科、山下床屋、恵蘇山の電気柵の管理と摘蕾、炊事場のすだれの管理
7.07.16 青申書類提出、恵蘇山の摘蕾、鰻田の通路の草刈り(刈払機)
7.07.15 青申書類書き、新関の衝立と摘果、鰻田の電気柵管理
7.07.14 午前7:45ナマゴミ捨て、午前9:00しのざき歯科、恵蘇山(最上部)・上新(どんだ)の草刈り(刈払機)、午後1:30スマホ教室、青申書類書き
7.07.13 網張の摘蕾小川浩美4、恵蘇山・上新の草刈り(刈払機)
7.07.12 恵蘇山・鰻田の草刈り(刈払機)、網張の摘蕾小川浩美8
7.07.11 恵蘇山の草刈り(刈払機)
7.07.10 道添・網張・浪掛の消毒(ペンコゼブ・ダントツ)、恵蘇山の電気柵管理
7.07.09 上本・上後・恵関・拂・上関の消毒(ペンコゼブ・ダントツ)、浪掛・網張の草刈り(刈払機)
7.07.08 新関・本陣・鰻田・上新の消毒(ペンコゼブ・ダントツ)、9:00しのざき歯科
7.07.07 本陣の草刈り(刈払機)、恵蘇山の消毒(ペンコゼブ・ダントツ)、上新の草刈り(乗用)、上新の草刈り(刈払機)
7.07.06 浪掛・網張の摘蕾小川浩美4、本陣の草刈り(刈払機)、空調冷風服を着て仕事してみる
7.07.05 恵蘇山の摘蕾、新関の草刈り(刈払機)、上新の草刈り(乗用)、利枝さんが空調冷風服を持ってくる
7.07.04 浪掛・恵蘇山の摘蕾
7.07.03 拂・上関・恵関の摘蕾と二番果落としシルバー3名(鬼塚義彦8・井上良寛8・星野昭信8)、拂・上関の草刈り(刈払機)、恵関・網張の消毒(ジェイエース)
7.07.02 上後・新関・本陣の二番果落としシルバー3名(鬼塚義彦8・井上良寛8・星野昭信8)、9:30しのざき歯科、本陣の電気柵管理、新関の草刈りと蔦外し(刈払機)、拂・上関・鰻田の草刈り(乗用)
7.07.01 上本・上後の二番果落としシルバー3名(鬼塚義彦8・井上良寛8・星野昭信8)、本陣の電気柵管理、新関の草刈り(刈払機)
7.06.30 上新・上本の二番果落としシルバー2名(井上良寛8・星野昭信8)、新関・本陣の草刈り(乗用)、新関の竹切り、ガソリン20㍑・混合油20㍑購入、コスモス(吉井店)
7.06.29 道添・上新の摘蕾と二番果落としシルバー3名(鬼塚義彦8・井上良寛8・星野昭信8)、上本・上後の草刈り(刈払機)
7.06.28 道添の摘蕾シルバー3名(鬼塚義彦8・井上良寛8・星野昭信8)、網張・浪掛の消毒(エムダイファー・トランスフォーム)、網張・上関の消毒(デランフロアブル・トランスフォーム)、恵蘇山の摘蕾
7.06.27 道添の摘蕾シルバー3名(鬼塚義彦8・井上良寛8・星野昭信8)、上新・上本・上後・拂・上関の消毒(デランフロアブル・トランスフォーム)、網張・浪掛の草刈り(乗用)、上後の傾斜地の竹切り
7.06.26 道添の摘蕾シルバー3名(鬼塚、義彦8・井上良寛8・星野昭信8)、網張・鰻田の摘蕾、上新・上本の傾斜地の竹切り
7.06.25 道添の摘蕾シルバー3名(鬼塚義彦4・井上良寛4・星野昭信4)、恵関の摘蕾,パソコンスクールアムリタ
7.06.24 午前9:00かき夏期管理講習会、道添の摘蕾シルバー3名(鬼塚義彦5.5・井上良寛5.5・星野昭信5.5)、午前11:00しのざき歯科、本陣の電気柵管理、屋根の下の竹切
7.06.23 青申書類5月分提出、鰻田の電気柵管理
7.06.22 道添の消毒(エムダイファー・トランスフォーム)、道添・恵関の草刈り(乗用)、道添・恵関の草刈り(刈払機)
7.06.21 恵関・恵蘇山・新関・本陣・鰻田・道添の消毒(デランフロアブル・トランスフォーム)
7.06.20 本陣の電気柵管理、浪掛・恵蘇山の摘蕾、SSのカバー修理(機械センター井上)、本陣の雑木倒壊市道塞ぐ(朝倉市災害対策課)
7.06.19 浪掛・恵蘇山の摘蕾、午後6:30朝倉稲門会(カラン)
7.06.18 鰻田・網張・浪掛の消毒(キノンドフロアブル・モスピラン)、新関・恵蘇山・鰻田の電気柵管理(バスター)、レンタルサーバー料金支払いの件(アムリタ)、福銀朝倉支店ATMよりサーバー料金振り込む
7.06.17 上新・上本・上後・拂・上関・網張・浪掛の消毒(キノンドフロアブル・モスピラン)、YOUMEマートのヨネザワ眼鏡(フレームの修理)、上新の傾斜地の雑木伐採、噴霧器の点検
7.06.16 屋根の下通り倒竹片付け、上新・上後の草刈り(刈払機)、拂の傾斜地竹切
7.06.15 午前7:30中山間事業で本陣・恵蘇山の草刈り(刈払機)、上本・上後・拂・上関の草刈り(乗用)、ガソリン20㍑購入
7.06.14 恵蘇山の電気柵管理
7.06.13 上後のタケノコ伐採、恵蘇山の電気柵管理、シルバー料金振込(摘蕾作業)、Aコープ、ヨネザワ(夢タウン)、白石商店(ブロワー購入)
7.06.12 上後のタケノコ伐採、収入保険申請会(生涯学習センター1階研修室)
7.06.11 家回り・上新・上本のタケノコ伐採
7.06.10 午前11:30喜寿記念同窓会反省会(一品香)、Aコープ朝倉店、ダイレックス、コスモス吉井店(台湾米)
7.06.09 鰻田の草刈り(乗用)、午前10:30朝倉診療所、午後3:30耕作証明書(農業委員会)、免税軽油申請(比良松給油所)
7.06.08 午前7:30開水路管理作業(妙康横集合)、恵蘇山の草刈り(乗用)、午後1:30うきは市青少年弁論大会(白壁ホール吉井)
7.06.07 本陣の草刈り(刈払機)、新関・本陣・恵蘇山の消毒(キノンドフロアブル・モスピラン)
7.06.06 新関・本陣の草刈り(刈払機)、新関の消毒(キノンドフロアブル・モスピラン)
7.06.05 恵関・道添の消毒(キノンドフロアブル・モスピラン)、上新の草刈り(乗用)
7.06.04 午前10:30青井家葬儀、浪掛の摘蕾
7.06.03 網張・道路南の傾斜の草刈り(刈払機)、午後6:00青井家お通夜
7.06.02 恵関の早生富有摘蕾、網張・浪掛の草刈り(乗用)、浪掛の草刈り(刈払機)、午後6:00青井家門内お悔み
7.06.01 午前10:30朝倉高校同窓会総会、午後1:00喜寿祝い19回生同窓会総会(一品香)、同窓会二次会(スナック幸)
7.05.31 恵関の太秋・早生富有の摘蕾、午後5:30総会前夜祭(つげ)
7.05.30 恵関の太秋・秋王の摘蕾
7.05.29 恵関の太秋摘蕾
7.05.28 恵蘇山・鰻田・網張(秋王)の消毒(フルーツガード・オリオン水和剤)、恵関の太秋摘蕾、鰻田・恵蘇山の蔦切り
7.05.27 新関・本陣・拂・上関の消毒(デランフロアブル・オリオン水和剤)、恵関の太秋摘蕾
7.05.26 網張(早秋)・浪掛・上新・上本・上後・上関の消毒(デランフロアブル・オリオン水和剤)、午後3:00井上さんへ5月分支払い、上新・上本・上後の竹の子切り、恵関の摘蕾
7.05.25 恵関の消毒(デランフロアブル・オリオン水和剤)、道添の消毒(キノンドフロアブル・オリオン水和剤)、道添の金場川河川敷に生えている雑木伐採
7.05.24 道添の草刈り(刈払機)
7.05.23 恵関の摘蕾シルバー1名(嶋崎敏信8)井上良寛8
7.05.22 道添の草刈り(乗用)、恵関の太秋の摘蕾、午後7:30炭そ病・フジコナカイガラムシ対策研修会(志波選果場)
7.05.21 恵関・自宅の前庭と新倉庫の周りの草刈り(乗用)、12:30喜寿祝同窓会の打合せ、午後6:15竹井さんとメモリー幸の下見
7.05.20 上関・恵関の摘蕾シルバー1名(嶋崎敏信8)井上良寛8
7.05.19 拂・上関の摘蕾シルバー1名(嶋崎敏信8)井上良寛8、青申書類提出、柿部会耕作面積提出(後藤班長)
7.05.18 拂の摘蕾シルバー1名(嶋崎敏信8)井上良寛8、ゆめマートのヨネザワ眼鏡店(フレーム修理)
7.05.17 恵蘇山の電気柵管理、上関の摘蕾、青申書類書き
7.05.16 本陣の摘蕾井上良寛4、杷木シルバー事務局(就業報告書)、恵蘇山・鰻田の今年植えた秋王に麦わらロールをひく
7.05.15 本陣の摘蕾シルバー1名(嶋崎敏信8)井上良寛8、午後2:00アライグマ対策研修会(ko朝倉支店)、シルバー4月分振込(朝倉支店ATM)
7.05.14 本陣の摘蕾シルバー1名(嶋崎敏信4)井上良寛8
7.05.13 本陣の摘蕾井上良寛8
7.05.12 新関の摘蕾井上良寛5.5、午後3:00麦わらロール4個受け取る
7.05.11 新関の摘蕾井上良寛8
7.05.10 新関の摘蕾シルバー2名(今村蜜男7・嶋崎敏信7)井上良寛7、長女とリフォーム代金支払いに行く(手嶋組)、今村さんキャタツから落ちケガ、秋王苗5本注文(江藤係長)
7.05.09 新関の草刈り(刈払機)
7.05.08 新関の摘蕾シルバー2名(今村蜜男8・嶋崎敏信8)井上良寛8、仮設トイレ回収、末竹建具引き戸取付
7.05.07 上後・新関の摘蕾シルバー2名(今村蜜男8・嶋崎敏信8)井上良寛8、午後1:30妻と買い物(ダイレックス・Aコープ)、仮設トイレ汲み取りに来る
7.05.06 恵関・上関・拂の草刈り(刈払機)
7.05.05 午前10:30金婚式祝い(原鶴六峰館)
7.05.04 上後の摘蕾シルバー2名(今村蜜男8・嶋崎敏信8)井上良寛8、午前7:00クリーン活動、午前7:30道路愛護、午前9:00上の宿ため池管理
7.05.03 上本・上後の摘蕾シルバー2名(今村蜜男8・嶋崎敏信8)井上良寛8、宮田家具より食器棚来る
7.05.02 上新・上本の摘蕾シルバー2名(今村蜜男8・嶋崎敏信7.5)井上良寛8
7.05.01 上新の摘蕾シルバー1名(嶋崎敏信8)、手嶋組大工二人が冷蔵庫・食卓の移動をする
7.04.30 上新の摘蕾シルバー1名(嶋崎敏信8)井上良寛8
7.04.29 上新の摘蕾シルバー2名(今村蜜男8・嶋崎敏信8)井上良寛8、恵蘇山・鰻田・上後・恵関・網張の秋王消毒(フェニックスフロアブル200倍)、摘蕾講習欠席のため資料もらい(本店選果場)
7.04.28 生ごみ出し、JA朝倉支店(ATM・青申会書類入れ)、JA旧宮野支店(青申書類提出・固定資産税通知書提出)、本部選果場(麦わらロール注文)、上新・上本・上後の草刈り(刈払機)
7.04.27 青申書類書き、鰻田の倒れかかった竹・木伐採、本陣の電気柵管理作業、軽トラにガソリン満タン、5月4日の道路愛護・上の宿ため池の清掃の案内(二組一班)
7.04.26 上新・上本・上後・拂・上関・道添・網張・浪掛の消毒(ストロビードライフロアブル・アタブロンSC)、午前11:30妻と買い物(ダイレックス・Aコープ)、軽乗用車ガソリン満タン
7.04.25 恵蘇山・鰻田・新関・本陣・恵関の消毒(ストロビードライフロアブル・アタブロンSC)
7.04.24 午前8:30朝倉診療所(検診結果により精密検査)、本陣の電気柵下草刈り(刈払機)、温水器の故障回復し一週間ぶり風呂に入る
7.04.23 鰻田・新関の電気柵の下草刈り(刈払機)、混合油20㍑購入
7.04.22 恵蘇山の電気柵の下草刈り(刈払機)
7.04.21 鰻田・恵蘇山の草刈り(乗用)、網張の枯れ木を伐採回収
7.04.20 鰻田のせん定枝をチッパーで砕く、網張・浪掛の草刈り(乗用)
7.04.19 給湯器の故障で湯が出ない、妻を筑後川温泉病院に送る、網張・浪掛・鰻田のせん定枝をチッパーで砕く、恵蘇山・鰻田の新植した秋王苗に水遣り
7.04.18 道添・恵関の草刈り(乗用)、上後の秋王のせん定枝を回収、・網張のせん定枝チッパーで砕く、、網張・恵関の枯れた大枝を切断
7.04.17 上新・拂の枯れた大枝切断、上新・拂・上関・新関・本陣の草刈り(乗用)、午後1:00アムリタ(iCloudの件)
7.04.16 道添のせん定枝をチッパーで砕く、上後・上本の草刈り(乗用)
7.04.15 午前9:00山下床屋、拂・上関のせん定枝をチッパーで砕く、柿部会総会は欠席(委任状提出)、午後1:00ソフトバンク田主丸支店、山田電機、
7.04.14 上後のせん定枝をチッパーで砕く、今日から炊事場リフォームで大工さん3人来る
7.04.13 上本・上後のせん定枝をチッパーで砕く、2組1班の区会費・組費を江上さんへ届ける
7.04.12 恵関・上新のせん定枝をチッパーで砕く、3年2組39名の同窓会案内状発送準備、午後7:001.2.4組柿部会令和6年度反省会(公民館)
7.04.11 網張・浪掛の消毒(ペンコゼブ・トクチオン・アビオンーE)、上本・上後・道添・恵関のせん定太枝回収、杷木シルバーセンター事務局(摘蕾)、竹井さんより同窓会の案内状と封筒40名分受領
7.04.10 網張・浪掛・上新・上本のせん定太枝回収、19回生同窓会会費郵便局ATMより送付、2組1班の区会費集め
7.04.09 鰻田・網張のせん定太枝回収、上新・上本・恵関・上後・道添・拂の消毒(ペンコゼブ・トクチオン・アビオンーE)
7.04.08 拂・上関・鰻田のせん定太枝片付け、恵蘇山・新関・本陣・鰻田・上関の消毒(ジマンダイセン・ペンコゼブ・トクチオン・アビオンーE)、手嶋組リフォーム開始(大工3名)
7.04.07 本陣・拂のせん定枝片付け、簡易トイレ取付
7.04.06 本陣のせん定枝片付け
7.04.05 新関のせん定枝片付け、比良松給油所(ガソリン・空気圧)、午後7:00区常会・保全組合総会
7.04.04 新関のせん定枝片付け、JA朝倉支店(共済関係)、JA朝倉支店ATMより生活費引き出し
7.04.03 新関のせん定枝片付け
7.04.02 浪掛のせん定枝片付け、網張・浪掛の消毒(アプロード・アビオンーE)、新関のせん定太枝回収
7.04.01 網張・浪掛のせん定枝片付け
農作業日誌 令和06年10月~令和07年03月
農作業日誌 令和06年04月~令和06年09月
農作業日誌 令和05年10月~令和06年03月
農作業日誌 令和05年04月~令和05年09月
農作業日誌 令和04年10月~令和05年03月
農作業日誌 令和04年04月~令和04年09月
農作業日誌 令和03年10月~令和04年03月
農作業日誌 令和03年04月~令和03年09月
農作業日誌 令和02年10月~令和03年03月
農作業日誌 令和02年04月~令和02年09月
農作業日誌 令和01年10月~令和02年03月
農作業日誌 平成31年04月~令和01年09月
農作業日誌 平成30年10月~平成31年03月
農作業日誌 平成30年04月~平成30年09月
農作業日誌 平成29年10月~平成30年03月
農作業日誌 平成29年04月~平成29年09月
農作業日誌 平成28年10月~平成29年03月
農作業日誌 平成28年04月~平成28年09月
農作業日誌 平成27年10月~平成28年03月
農作業日誌 平成27年04月~平成27年09月
農作業日誌 平成26年10月~平成27年03月
農作業日誌 平成26年04月~平成26年09月
農作業日誌 平成25年10月~平成26年03月
農作業日誌 平成25年04月~平成25年09月
農作業日誌 平成24年10月~平成25年03月
農作業日誌 平成24年04月~平成24年09月
農作業日誌 平成23年10月~平成24年03月
農作業日誌 平成23年04月~平成23年09月
農作業日誌 平成22年10月~平成23年03月
農作業日誌 平成22年04月~平成22年09月
農作業日誌 平成21年10月~平成22年03月
農作業日誌 平成21年04月~平成21年09月
農作業日誌 平成20年10月~平成21年03月
農作業日誌 平成20年04月~平成20年09月
農作業日誌 平成19年10月~平成20年03月
農作業日誌 平成19年04月~平成19年09月
農作業日誌 平成18年10月~平成19年03月
農作業日誌 平成18年04月~平成18年09月
農作業日誌 平成17年10月~平成18年03月
農作業日誌 平成17年04月~平成17年09月
農作業日誌 平成16年10月~平成17年03月
農作業日誌 平成16年04月~平成16年09月
農作業日誌 平成15年10月~平成16年03月
農作業日誌 平成15年04月~平成15年09月
農作業日誌 平成14年10月~平成15年03月
農作業日誌 平成14年04月~平成14年09月
農作業日誌 平成13年10月~平成14年03月
農作業日誌 平成13年04月~平成13年09月
農作業日誌 平成12年10月~平成13年03月
農作業日誌 平成12年03月~平成12年09月